1、外壁 手張り工法
1-(1)改良積上げ張り
コンクリートまたはモルタル下地の上に敷きモルタルを敷き、転圧して、このならしモルタルが未硬化の状態であれば
ノロ(セメントペースト)がけをし、また硬化した状態であればモルタルを塗布してタイルを張り付ける工法。
1ー(2)改良圧着張り
張り付け用モルタルを下地面に平坦に塗り、これが硬化しないうちに、タイル裏面全体に同じモルタルを塗ってタイルを張り付ける工法。
1ー(3)密着張り
張り付け用モルタルを下地面に塗り、これが硬化しないうちにタイル張り振動工具を用いてタイルに振動を与え、埋め込むように張り付ける工法。
1ー(4)マスク張り
50㎜角以上のモザイクユニットタイル裏面にモルタル塗布用のマスクをかぶせて張り付け用モルタルを塗り付け、マスクを外してからユニットタイルをたたき押さえして張り付ける工法。
1ー(5)モザイクタイル張り
下地面に張り付け用モルタルを塗り、追いかけてモザイクユニットタイルをたたき押さえして張り付ける工法。
1-(6)圧着張り
下地面に張り付け用モルタルを塗り、タイルをたたき押さえして張り付ける工法。施工能率は良好ですが、管理するポイントが多く、注意を要する。
2、内壁 手張り工法
2-(1)改良積上げ張り
最も古くから行われているタイル張りの基本的な工法で、俗にだんご張りともいわれる。タイルの張り付けは壁面の下部から上部へ、積上げていくように、一段ずつ行う。この工法は、内壁の壁タイル張りに適用され、白華が起きやすいことから外壁のタイル張りには適しません。
2-(2)内装圧着張り
下地面に張り付け用モルタルを塗り、タイルユニットをたたき押さえして張り付ける工法。タイルは200㎜角以下とする。
2-(3)接着剤張り
有機質接着剤を使って、ほぼ圧着張りと同様の工程でタイル張りする工法。モルタルを用いた圧着張りよりも適用できる下地の範囲が広く、モルタル下地はもとよりボード類まで採用できる。ボード類の下地には、この工法でのみタイル張りが可能となる。
3、床 手張り工法
3-(1)一般床タイル張り
タイル裏面全面に張り付けモルタルを塗り、木ゴテ押さえしたモルタル下地面にたたき押さえして張り付ける工法。
3-(2)大型床タイル張り
張付けモルタルを下地側、タイル側両方に塗布する工法。モルタル下地とタイル裏面の両方にポリマーセメントモルタルを塗布し、クシ目(5~7㎜)を立てた後、タイルを張り、タイルの上から振動工具を用いて圧着する。
3-(3)床タイル圧着張り
木ゴテ押さえしたモルタル下地面に壁面における圧着張りと同様の方法でタイルを張り付ける工法。