熊本
北九州市から高速道路を走って約2時間で現場に到着。
工事はほぼ終わって今日は一部の仕上げと各部のチェックです。
職人さんの到着まで暫し散策。
現場周辺はのどかな丘陵地帯。
サトウキビ畑が広がります。
近寄ってみると立派なトウモロコシが実っています。
何千本、何万本、いやいや何十万本あるのでしょうか。
1本もぎ取って囓りたい衝動を抑えて眺めているうちに職人さん到着。
すぐさま黙々とタイルを張り始める我が社のエース、H君。
仕事、仕事。
頭かくして尻隠さず。
順調に仕事は進んで、
タイル張り終了。
ステンレス流し台をセットして・・・。
完成です。
こちらのお宅で取り付けた新しい考え方の商品をひとつご紹介。
一見普通のテラスですが、住宅の外壁との接触部に違いがあります。
一般的にテラスは住宅の壁に屋根をネジで固定しますが、この商品はゴム製の板が
触れているだけ。
住宅内部への雨漏りの可能性を無くすと共に、住宅メーカーの保証用件にも触れません。
割高な工事代金を払わなくても良いように考えられた勇気ある新製品だと思います。
帰路にはちょっと寄り道して・・・
植木インター近くで馬刺しを買って・・・
スイカも買って帰りました。]]>