ゴミ箱
このゴミ箱がなんとも快適な使い心地です。
ウチの家にあるゴミ箱はこれひとつだけ。
ゴミを捨てるとき、無意識に色々考えていたことに気付きます。
特にキッチンのゴミは曲者。
水や油が滴り、臭いのする生ゴミ。
滴る液体を片手ですくいながらゴミ箱へ直行。
液体が落ちないタイミングを考えて、ソレッて感じで。
これを毎日、毎日。
この大きな部分を手でも腕でも膝でもチョット押すと開きます。
大きな開口部と十分な容量。
中に入れておくビニール袋はディスカウントショップで1枚6円。
大きくて無理に詰め込むこともないので破れることもありません。
箱は二重構造で掃除も簡単に出来て清潔です。
「simple human」
アメリカのハウスウエアメーカー製。
合理性を追求すればこの大きさになるのでしょう。
潔さはさすがです。
ゴミ箱ひとつでこんなに快適になるのか。
捨てる度に実感。
意外なところに毎日を快適にする方法がありました。]]>