温泉旅行
我が家にとっては久しぶりの温泉旅行。
次女の顔つきはまるでオヤジ。
大好きな久住阿蘇エリア。
北九州から高速道路で日田市を経由して約2時間。
南小国にある「林檎の樹」という古民家風のレストランで昼食。
以前から何度か訪れたことがあって、カレーの美味しさは確認済みです。
建物の周囲には林檎の樹が植えてあって、
ここのカレーにはジャガイモ代わりにこの林檎が使われています。
満腹になったところで再びクルマに乗って予約してある宿へ向かいます。
あいにくの雨ですが、瀬の本高原が近づくこの景色はいつ来ても清々しい。
地図が大好きな長女はいつも助手席でグーグルマップに釘付け。
地図やJR時刻表が大好きだった私の遺伝でしょうか(笑)
寝る前に読書ではなく布団の中で地図を眺めていたのを思い出します。
走ること30分。
見過ごしそうなほど地味な案内板。
ホントにここ?と思うような細い山道が入口。
これがこの宿のスタイルなのでしょう。
「星野リゾート 界阿蘇」
ひっそりと落ち着いた私たち好みの建築。
建築の納まりや色使いがすごく参考になります。
ロビーには本物の暖炉があって煙の匂いがして。
臭覚も建築の重要な要素である気がします。
子供たちは景色ではなく相変わらず虫に夢中です。
チェックインをすませたら宿泊する離れへ移動です。
次回へ続く]]>