パソコン追加中
初期設定にかなり手間がかかります。
ソフトウエアやIMEのインストールを仕事と平行してやらなければなりません。
windowsでしか動かないアプリもあるのでMACの中にwindowsも入れて…。
プリンタドライバ入れて、ウィルス対策して…。
大変な作業ですがきちんと準備すれば仕事に遊びに大活躍。
きっと何でもこなしてくれます。
私のパソコン歴は仕事で使いはじめてから約30年。
インターネットすらない時代が最初の10年。
その頃、使えていたのはCADとデータベースとワープロ程度でした。
そんなwindows3.1の時代からすれば最近の性能は飛躍的です。
特に7年ぐらい前から使っているMACは起動も終了も早い上に、
使い続けても動作が重くならず仕事に集中できます。
よしよし、おおかたの準備は出来た。
この2台のパソコンを同じ状態にすれば家でも会社でも続けて仕事が出来る。
データはクラウド経由で自動同期。
自宅での残る課題は、この邪魔者の妨害を如何にして防ぐか です。]]>