日曜日の午後
まだまだいつ寝ていつ起きるのかわからないような状態。
虫の居所が悪ければ容赦なく泣き叫びます。
昼夜を通して約3時間おきの授乳と、息子がおとなしいわずかな隙に家事を片付ける妻。
頭が下がります。
一方、ふたりの娘たちも相変わらずのヤンチャ盛り。
休日は連れ出さないと家中散らかすしウルサいし。
ということで日曜日の午後は私と3人で体力消費が目的のお出かけです。
そもそも自転車の補助輪が嫌いな私。
あんなの付けてたらいつまでたっても乗れるようになる訳がない。
今日は補助輪を外して練習です。
遠くなくて、コケても怪我しなさそうな場所。
バナゴンに自転車2台を乗せて出発。
途中コンビニでおにぎりとお茶を買って。
遠賀川の河川敷へ向かいました。
堤防沿いに着くと異様に人が多い。
クルマもいっぱいで、みんな土手に座って空を眺めてる様子です。
なになに?
着いて間もなく芦屋航空祭のブルーインパルス展示飛行が始まりました(^_^)v
これは自転車どころじゃない。
うるさい娘たちにはおにぎり食べさせ、私はしばし飛行機鑑賞。
飛行機大好きな私。
築城方面で仕事があるといつもワクワク。
ちょいちょい仕事をサボっては轟音を発して急上昇する戦闘機を眺めます。
見てると思わず拳を握りしめてガッツポーズしたくなる単細胞オトコ(笑)
ショーも終わってギャラリーが去った河川敷。
興奮冷めやらぬまま自転車の練習を開始したものの、
不真面目な我々親子はろくに練習もせずじゃれ合ってばかりで成果なし。
練習はまたにするか。]]>